舞台美術プランとか劇場スタッフとか、

かつては写真とかもしてきた、松本謙一郎のサイト。


今(2010年〜)はもっぱらツイッター( @thinkhand / ログ )で、ブログとしては更新してませんが。
最近は主にもろもろの告知とアーカイブ、ポータル的編集記事など。

2008年あたりは、割と色々書いてます。






























照明の日

検索語「smart fade」「smart fade / 操作方法」などでこのブログに来ている人が意外にいるようだ。それなのにあまり役にたつことが書いていないのは申し訳ない、と思っていたのだが、、、今回はちょっと役にたつかもしれない記事。

劇場が空いている日というのは意外に貴重で、メンテナンスや下見・採寸など、空いていないと出来ないことが割とある。
今回、王子小劇場が空いている機会を利用して行うのは、照明機材の勉強会。
劇場スタッフ内の勉強会を、さらに参加者の幅を広げて。

照明記憶卓「 ETC smart fade 」の 操作方法勉強会がメインで、空いているホールの空間と機材を使った照明のテスト、基礎的な照明技術の知識交流、そして新型のLEDローホリのデモストまでついでに。
ユル〜く、幅広く一日。

「照明の日」

以下、案内
----------------------
■王子小劇場 照明の日

日時 2010年1月27日 
・15時ごろ〜 ETC smart fade 照明記憶卓 操作方法勉強会
・17時ごろ〜 LEDローホリ・新機材デモ
・18時ごろ〜 交流会(照明さん・劇場さん)

王子小劇場では、来る1月27日、劇場が空いている日程を利用して、舞台照明技術の勉強・研究会、および参加者の交流会を行います。

王子小劇場の機材と空間を使って、照明技術を色々ユル〜く自由に試す一日です。

一応、開始は15時で以上のようなプログラムですが、午後から夕方までヌルっと色々照明機材をさわって夜は軽く飲みましょう、という感じの会ですので時間は気にせずご参加ください。

内容は、

1) 照明記憶卓「 ETC smart fade 」の基本操作を習得する。(初心者向け)
王子小劇場でも昨年より新規導入された備品なので、劇場スタッフ内でも、その基本操作を確認・把握するために、すでに灯体が吊られているうってつけの状態で、王子小劇場の照明スタッフがインストラクターとなり、基本操作・簡単なシーン記憶などを解説します。
そして、実際に納得出来るまで操作してみる、試してみます。

この先王子小劇場を使用する照明スタッフさんなどで前もって操作を方法を知っておきたい方、同様にsmart fadeを備品としている他劇場さんもごいっしょに。
より操作方法を熟知し、知識を交換する機会にしましょう。


2) 新機材デモ「LEDローホリ」
王子小劇場でおつき合いのある業者さんにより、新しい照明灯体・LEDによるローホリゾントライト
「ライブギア Power Mix ROXCYC MODEL J」
http://www.livegear.co.jp/index.html まだサイトにも商品情報がない新製品ですね)
の商品デモンストレーションがあります。
興味のある照明スタッフさんや他劇場さんも、この機会ごいっしょにどうぞ。


3) 王子小劇場の空間を使っての照明テストし放題
現場に入って、明かりを出してみないと色々わからないのが照明さんのツラいところ。今後王子小劇場を使う予定のある照明スタッフさん、劇場が空いている機会に色々試してみませんか?


4) 照明さん・劇場さん 交流会
当日集まった顔ぶれによって、照明技術や劇場運営のよもやま話などして交流するよき機会にできれば。
機材トラブルへの対応方法や、実は知らないけどなかなか聞けないこと、照明さんから劇場への要望など、照明さん劇場さん双方に有益な話題が色々あると思います。

また、他劇場さんに対しては、最近王子小劇場が導入した「Twitterの活用について」や、置きチラシ・折込みの劇場管理についても話題にしていけたらと思っております。

■問い合わせ・連絡先 担当 / 松本 thinkinghand@gmail.com まで
参加したい方は事前に連絡ください。
当日飛び込みももちろんOKです。