アイホールのイベントホールでの公演・ワークショップ(一部、カルチャールームやホワイエ他での公演なども)をリストアップしています。
独立サイトに移動(2021/10/5) https://aihallarch.blogspot.com/
以下は、〜2021/10/5 までの更新分。一応残してます。
以降、更新ツイートは @aihallarch
-----------
が、テキスト量が多い(1988〜2021まで一記事・アドレスにまとめてだから)せいか、抜けとかまだ多く更新されてないのに「この」記事(アドレス)が検索にヒットしやすくなっている模様。(2025/5/8)
-----------
が、テキスト量が多い(1988〜2021まで一記事・アドレスにまとめてだから)せいか、抜けとかまだ多く更新されてないのに「この」記事(アドレス)が検索にヒットしやすくなっている模様。(2025/5/8)
より多く・更新された情報は、
----------
----------
1978年8月 ピッコロシアター(兵庫県立尼崎青少年創造劇場)・開館
1979年7月 オレンジルーム(HEP HALLの前身〜1994)・開館
1985年3月 扇町ミュージアムスクエア(〜2003)・開館
1988年6月 スペース・ゼロ(〜2002)・開館
-----
1988年11月 近鉄アート館(〜2001 / 2014〜)・開館
1988年11月 [ アイホール・開館 ]
-----
1992年3月 ウイングフィールド・開館
1995年プラネットホール(大阪府立青少年会館内)開館(〜2009)
2000年1月 大阪市立芸術創造館・開館
2004年10月 精華小劇場(〜2011)・開館
【1988】
11/25〜30
12/2〜4
 プロジェクト・ナビ「寿歌」
12/9〜11
 満開座「春過ぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山」
12/15〜18
 アイ・ホール柿落とし興行
12/22〜24
 劇団そとばこまち「A HORROR SHOW ZIZZY」
----------
【1989】
1/27〜29
 劇団大阪太陽族「抵抗者たち'89」
2/24〜26
 そぞら群「夢代」
3/10〜11
 学芸座「夜曲」
3/24〜26
 [ AI・HALL自主企画vol.7 ]
 劇団ちゃかぽこ調書「魚の呟き」
6/16〜18
 [ AI・HALL自主企画vol.11 ]
 ブリキの自発団「夜の子供」
7/21〜23
 [ AI・HALL自主企画vol.12 ]
NOISE「MOON」
NOISE「MOON」
----------
【1990】
1/26
 大野一雄「ラ・アルヘンチーナ頌」
2/16〜18
 南河内万歳一座BLACK「monkey quest」
6/15〜17
7/6〜8
 劇団・狂現舎「KUDAN」
9/8〜9
 白亜劇踏館「少女の身体の傷」
9/14〜16
 [ AI・HALL自主企画vol.22 ]
 劇団オフィス・ナジャ「どうにもとまらない。」
 ミヤギサトシショー「純愛伝」
11/30〜12/2
 劇団ちゃかぽこ調書「眺めのよい部屋」
12/13〜16
 チュチュランド・アカデミー「あたま割り人形」
----------
【1991】
2/1〜3
 藤條虫丸「陰陽河 タクラマカン篇」
5/17〜19
 [ AI・HALL自主企画vol.29 ]
 プロジェクト・ナビ「私はミチル〜Her Reasons」
6/14〜16
6/26〜28
7/4〜7
 これっきりハイテンションシアター「総統と呼ばれた男」
8/13〜14
 流山児★事務所「流山児マクベス」
11/1〜3
 [ AI・HALL自主企画vol.33 ] 
 ミヤギサトシショー「小説伝」
12/5〜8
 AI・HALLプロデュース2「花々の眠る部屋」
----------
【1992】
1/31〜2/2
 AI・HALL提携公演
 洞口・西野組 A計画-1「ブレイク・スルー」
3/29〜4/5
4/25〜26
 劇団猫の森「真・炎の転校生」
6/12〜14
 劇団kocho小町「月の雫」~in the moon light~
6/19〜21
7/7〜11
 そとばこまちインターナショナル「LOOT 紳士と棺」
10/23〜25
 遊気舎+AI・HALL提携公演
 「怪盗ダブリン4号 IF I SHOULD FALL FROM GRACE WITH GOD」
12/4〜6
 プロジェクト・ナビ「岸田國士戯曲SHOW」
 (AI・HALLプロデュース3)
----------
【1993】
3/6〜7
 スーパーミヤギサトシショー #2「蟹は横に歩く」
6/12〜13
 劇団猫の森「炎の転校生2」
9/23〜26
 [ AI・HALL自主企画vol.48 ]
 市民小劇場+A計画「夢で逢えたら」
10/1〜4
 惑星ピスタチオ「破壊ランナー」
10/8〜11
10/22〜24
12/3〜5
 劇団離風霊船「花椿」
----------
【1994】
2/25〜27
 青年団プロデュース公演「思い出せない夢のいくつか」
3/12〜13
 劇団猫の森「MOON WALKER」
4/15〜17
 AI・HALL提携公演
 プロジェクト・DA-A!「子どもたちの海賊船」
6/10~13
7/29〜31
 下克城一座「ハートじかけのメグ」
10/13〜16
 流山児★事務所「ホシのヒト」
10/28〜30
----------
【1995】
1/6〜8
 劇団完全8度「王様は裸じゃないか’95」
1/10~16
 惑星ピスタチオ「破壊ランナー」
----- 1/17 阪神・淡路大震災 -----
5/31~6/5
 AI・HALLプロデュースVol.5
 王様プロデュース「日の出通り商店街いきいきデー」
9/1〜3
10/6~10
 これっきりハイテンションシアター「えん魔版ハムレット」
----------
【1996】
1/26〜28
 土田英生・内田淳子二人芝居「蝶のやうな私の郷愁」
 [ AI・HALL自主企画vol.72 ]
 AI・HALL演劇学校公演
3/19〜20
 シアターラボ「見上げればそこに」
3/23〜24
 グッドラックシアター「ここだけの話」
3/30〜31
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル‘96
4/5〜7
 AI・HALL提携公演
クロムモリブデン「ブレーメンのノイジシャン」
クロムモリブデン「ブレーメンのノイジシャン」
5/11〜12
 ささらほうさら「さくら」
5/18〜19
 [ AI・HALL自主企画vol.75 ]
 プロジェクト・ナビ「寿歌」
5/25
 劇団ユニコーン「I LOVE ゴン」
7/5〜7
 流山児★事務所「Fの嵐」
8/29〜9/1
 AI・HALLプロデュースVol.6「みず色の空、そら色の水」
9/5〜8
 かっぱのドリームブラザーズ「ウルトラ」
9/19〜23
 AI・HALL提携公演
10/10〜13
      / 北限の猿」
11/1〜4
 ファントマ「マシンオイル」
----------
【1997】
3/15〜16
 エビス堂大交響楽団「運命のエース」
3/29〜30
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル‘97
4/18〜20
 劇団満遊戯賊「窯変武功夜話」
5/30〜6/1
7/18〜21
 立身出世劇場「抱寝のヅーフ」
7/24〜28
 ランニングシアターダッシュ「風のピンチヒッター」
8/29〜31
 寿団プロデュース「いつもの夏」
9/26〜28
10/3〜5
 KIRRIMUIR企画「障子の国のティンカーベル」
10/10〜12
 青年団プロディース「マッチ売りの少女たち」
10/31〜11/1
 伊藤キム+輝く未来「あなた in ITAMI」
11/22〜23
 プロジェクト・ナビ「血と青空」
12/18~23
 遊気舎+AI・HALL提携公演
 「人間風車」
----------
【1998】
1/10〜11
 the triangle theatre「いろいろな力」
1/15〜18
2/7〜8
 AIES−I「Kyrie 堕神龍伝−第四章−」
3/20〜22
 怪傑ラッキーランドセル「迷惑な遊び」
3/29〜30
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル‘98
4/26
5/30〜31
 プロジェクト・ナビ「猟奇王 遠すぎる人々」
6/5〜7
8/7〜9
8/28~9/6
 ランニングシアターダッシュ「胸騒ぎ」
9/11〜13
 売込隊ビーム「トバスアタマ」
9/24〜28
10/9〜11
 青年団プロデュース「新版・小町風伝」
10/17〜18
 AI・HALL10周年記念企画〈北村想の宇宙〉
 [ AI・HALL自主企画vol.97 ]
 プロジェクト・ナビ「砂と星のあいだに」
10/23〜25
10/23〜25
 AI・HALL10周年記念企画〈北村想の宇宙〉
 AI・HALL協力公演
 大阪新撰組「寿歌西へ」
10/30〜31
 アイホールダンスコレクションvol.16
11/13〜15
 AI・HALL10周年記念企画〈北村想の宇宙〉
 AI・HALL協力公演
 劇団びっくりポケット&劇団2年6組山田学級
11/20〜22
 AI・HALL10周年記念企画〈北村想の宇宙〉
11/27〜29
 AI・HALL10周年記念企画〈北村想の宇宙〉
12/10〜13
----------
【1999】
1/29〜31
 AI・HALL10周年記念企画〈北村想の宇宙〉
 アイホールプロディース.10「DUCK SOAP」
3/19〜21
 怪傑ラッキーランドセル「ハイ・ジャンプ」
3/27〜28
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル‘99
4/17
 「アート・セレクト」
5/8〜9
 [ AI・HALL自主企画vol.100 ]
 ハイスクールプロデュースvol.1
 「空と私のあいだ」
5/29〜30
 TANTRYTHM「Velvet Butterfly」
6/26〜27
 プロジェクト・ナビ「螺子と振り子」
7/11
 ENTEN「Q」
7/16〜18
 怪傑ラッキーランドセル「説得’99」
7/23〜25
 AI・HALL提携公演
 転球劇場「ドラゴン」
7/30〜8/1
 ランニングシアターダッシュ「新ぼくの先生」
9/10〜12
9/17〜19
 劇団その1「JUMPIN’ JACK」
10/11
 IST「LOID−IST」
10/30〜31
12/17~19
----------
【2000】
1/15〜16
劇団鉛乃文檎「ナマリノブンゴ」
1/21〜23
1/29〜30
4/14〜17
5/12〜13
 アイホールダンスコレクションvol.19
5/26〜28
 伊丹想流私塾 第4期生
7/14〜24
 ランニングシアターダッシュ「FLAG」
7/27〜31
 転球劇場「生。」
9/8〜10
9/29〜10/1
10/9
10/27〜29
 AI・HALL リージョナルシアター
11/4〜5
 AI・HALL リージョナルシアター
12/27〜28
----------
【2001】
1/12〜14
2/15〜17
 「Daddy,I’ve seen this piece six times,and I still don’t know why they ’re hurting each other」
 第7期研究科卒業公演
 「パレード旅団」
4/13〜15
4/?
 演劇集団芝居小舎「幸せさがそ」
4/28〜29
 伊丹想流私塾 第5期生
 「賢治 2001」
11/1〜4
 青年団プロディース「雲母坂(きららざか)」
11/23〜12/2
----------
【2002】
1/12〜13
1/25〜27
 AI・HALLグロウアップ事業
 アイホール演劇ファクトリー 第5期生「旅立テ」公演
 アイホールダンスコレクションvol.25
 山下残「It is written there.」
3/16〜17
 第8期研究科卒業公演
 「検察側の証人」
3/23〜24
4/12~14
 AI・HALLハイスクールプロデュースVol.4
 「リーダー」
6/1〜2
 伊丹想流私塾 第6期生
 「平成お伽草子」 
6/28〜30
 AI・HALL共催公演
10/14
 親子で遊ぼう!!参加型イベント「プレイ!!VOL.8」
11/3〜4
 アイホールダンスコレクションvol.27
11/8〜10
 プロジェクト・ナビ「想稿・銀河鉄道の夜ver3.2」
11/29〜12/1
 AI・HALL提携公演
 桃園会「blue film」
12/6〜8 
12/13〜18
 (財)伊丹市文化振興財団10周年記念事業
 「南半球の渦」
12/27〜28
 [ AI・HALL自主企画vol.137 ]
 「AI・HALL SHOW CASE」
----------
【2003】
1/11〜13
 dracom祭典2002-03「GREEN」
4/10〜13
5/4〜5
 アイホールダンスコレクションvol.30
 Take a chance project 005
5/31〜6/1
 [ AI・HALL自主企画vol.147 ]
 伊丹想流私塾 第7期生
6/?
 ザ・ヤングドーナツ「ザ・ヤングドーナツその4」
AI・HALL CASUAL MONDAY Vol.2
 AI・HALL協力公演
 週刊シャトナー研2003
6/9「白鯨」
6/16「バカの松岡」
6/23「スターウォーズ 帝国の逆襲」
6/30「動物に喰われた男」
6/13〜15
7/12〜21
 ランニングシアターダッシュ「風のピンチヒッター」
7/24〜28
 転球劇場「ドラゴン」
8/15〜17
 トリオ天満宮X「巨大イカに襲われた街」
8/21〜25
8/?
黄金企画×クロムモリブデン「ソドムの中」
黄金企画×クロムモリブデン「ソドムの中」
10/11〜12
 BABY-Q「滑稽な独身者機械」
10/15〜19
 燐光群+グッドフェローズ プロデュース
10/3〜5
 AI・HALL共同製作「還る鮭たち企画」
 みかんがむ「水辺にある庭」
11/7〜9
 北九州芸術劇場プロデュース「大砲の家」
11/23〜24
 クリスチャン・リゾ / ラソシアシオン・フラジル
 「いいんじゃない?『ボディ・ビル』『ハデハデ』『ゴチャマゼ』いろいろあって…」
11/28〜30
 AI・HALL提携公演
 売込隊ビーム「最前線にて待機」 
12/19~21
 劇団太陽族「飛ぶように過ぎゆく」
1/29〜2/1
 AI・HALL提携公演
2/4〜9
2/13〜15
3/20
 日英現代戯曲交流プロジェクト
 リーディング・セッション「雌鳥の中のナイフ」
3/28〜29
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2004
4/30〜5/2
5/8〜9
 ハイスクールプロデュースvol.6「ルート」
5/28〜30
6/19〜27
 ランニングシアターダッシュ「POOL」
7/8〜11
 デス電所「ちょっちゅ念」
9/18〜20
 アイホール演劇ファクトリー 第8期生公演
 「純喫茶マツモト」
9/25〜26
 BABY-Q「アラーム」
10/23〜24
 劇団猫の森「三日月物語」
10/30〜31
 山下残 ダンス公演「せき」
11/6〜7
11/13〜14
 水の会「寝耳に汽笛」
11/19〜21
12/9〜13
12/18〜19
 dracom祭典2004「特集・ハムレット#2」
----------
【2005】
1/15〜16
 砂連尾理+寺田みさこ「loves me, or loves me not」
1/22〜23
 AI・HALL協力公演
2/12〜13
 日英現代戯曲交流プロジェクト
 「ガガーリン・ウェイ」
2/25~27
 劇団太陽族「渦虫綱」(うずむしこう)
3/6〜14
3/27〜28
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2005
5/7〜8
 ハイスクールプロデュースvol.7「ラブ・アンド・ピー!」
5/21〜22
 AI・HALL協力公演
 A級MissingLink「いたち回路」
5/?
 伊丹想流私塾 第9期生
 「居残りステイジ・五噺」
7/1〜3
 トリオ天満宮ゴージャス「豪華客船フラミン号、沈没せず!」
7/15〜18 
8/12〜14
AI・HALL+北村想プロデュース
MONO語り「怪人二十面相・伝」
AI・HALL+北村想プロデュース
MONO語り「怪人二十面相・伝」
8/20〜21
 AI・HALL提携公演
9/10〜11
 高嶺格「もっとダーウィン」
9/16〜18
 AI・HALL提携公演
9/30〜10/2
 劇団鉛乃文檎「シニイタルヤマイ」
10/15〜16
 飛ぶ劇場「IRON(アイアン)」
---------
【2006】
1/14〜15
 アイホールダンスコレクションvol.42
 天使館「蜃気楼」
2/17〜18
 レニ・バッソ ダンス公演「エレファントローズ」
2/24〜26
 アイホールダンスコレクションvol.44
 砂連尾理+寺田みさこ「パライゾノート」
5/13〜14
 ハイスクールプロデュースvol.8「鉄橋の上のエチュード」
5/19〜21 
5/27〜28
 伊丹想流私塾 第10期生
 ドラマ・リーディング「うどんや 〜At the Noodle Shop〜」
6/2〜4
7/7~7/9
 劇団太陽族「だけど、ほらごらん」
7/13〜17
 転球劇場「3バカ」
8/3〜6
 トリプルクラウンプロデュース
 「彼岸島の不思議な夏 Wonder Summer in Wonder Island」
8/26〜27
 アイホールダンスコレクションvol.48
 BATIK「SHOKU」
9/?
 高嶺格構成演出作品「アロマロア・エロゲロエ」
9/28〜10/1
 AI・HALL共同製作
10/13〜15
 AI・HALL提携公演
 くじら企画「怪シイ来客簿」
10/28〜29
 dracom祭典2006「世界のバイパス」
11/24〜26
----------
【2007】
1/26〜28
2/24〜25
2/?
 AI HALL+小原延之「nine」
3/3〜4
 AI HALL自主企画 日英現代戯曲交流プロジェクト
 ドラマリーディング「ステキなアバター」
3/17〜18
 アイホールダンスコレクションvol.49
3/30〜31
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2007
4/5〜9
6/23〜24
9/7〜9
9/?
 高嶺格パフォーマンス公演
 「リバーシブルだよ人生は」
11/4
  「ノットランドの日々」
  「ダンスメドレー」
  「ダンスコレクション」
11/9〜12
11/22〜25
 AI・HALL提携公演
11/29〜12/2
 [ AI HALL自主企画 ]
 AI HALL+岩崎正裕 共同製作「フローレンスの庭」
12/8〜9
 劇団猫の森「無限大青春学園」
12/22〜23
----------
【2008】
2/1〜3
2/16〜17
 日英現代戯曲交流プロジェクト
 ドラマリーディング「いつか、すべて消えてなくなる」
2/29〜3/3
 [ AI HALL自主企画 ]
 AI HALL+小原延之 共同製作「hunter」
3/6〜10
3/29〜30
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2008
4/18〜20
7/18〜21
9/27〜29
 AI・HALL提携公演
10/10〜11
 アイホールダンスコレクションvol.54
10/24〜26
 糾~あざない~「きのめだち」
11/1〜2
 AI・HALL提携公演
11/6〜7
 アイホールダンスコレクションvol.55 
11/9
 &ダンスパフォーマンス
12/25〜28
----------
【2009】
1/23〜25
1/23〜25
2/14〜15
2/18
 アイホールダンスコレクションvol.56
 ピーピング・トム「ル・ス・ソル/土の下」
2/21〜22
 踊りに行くぜ!! vol.9「SPECIAL IN ITAMI」
3/6〜8
3/20〜21
 AI HALL+小原延之「oasis」
6./5〜14
6/19〜21
8/14〜16
8/28〜30
9/11〜13
 AI・HALL協力公演
 「ユートピア」
9/19〜21
 AI・HALL提携公演
10/9〜12
10/21〜25
10/30〜11/1
11/13〜16 
11/19〜20
11/22〜23
 アイホールダンスコレクションvol.59
12/11〜13
12/22〜24
----------
【2010】
1/29〜31
2/4〜7
2/10〜12
2/20〜21
 踊りに行くぜ!! vol.10「SPECIAL IN ITAMI」
2/26〜28
 極東退屈道場+水の会
3/12〜14
3/20〜21
6/11〜12
 SOUND SPACE EXPEIMENT
 STEEL DRUM WORKS 2020
6/17〜20
7/16〜18
11/5〜7
 AI・HALL提携公演
11/18〜21
 売込隊ビーム「アイスクリームマン」
12/3〜5
12/16〜19
12/21〜24
----------
2/12〜14
 高嶺格演出作品「Melody Cup」
3/4〜5
3/18〜21
4/28〜5/1
 伊丹想流私塾第15期生「正義の味方」
6/10〜12
 アイホールダンスコレクションvol.65
 関西を拠点とするパフォーミング・アーティストとの共同製作事業
 Take a chance project026
 KIKIKIKIKIKI 「ぼく」
6/18〜19 
6/21〜23
6/30〜7/4
7/9〜10
7/22〜24
 AI・HALL提携公演
9/9〜11
10/14〜16
10/20〜23
11/16〜19
 国際演劇交流セミナー2011ポーランド特集
 テアトル・シネマ ワークショップ
11/19〜20
 劇団解体社 ビデオレクチャー
11/20
 国際演劇交流セミナー2011ポーランド特集
12/3〜6
----------
【2012】
1/20〜22
1/27〜29
2/4〜5
 (「一世一代福森慶之介 ゴドーを待ちながら」改メ)
2/25〜26
3/2〜4
3/16〜18
 AI・HALL提携公演
3/30〜31
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2012「アイフェス!!」
4/13〜15
4/22
5/9〜10
 AI・HALL提携公演
5/19〜20
 伊丹想流私塾 第16期生「つづく」
6/8〜10
6/29〜7/1
 [ break a leg ]
7/7〜7/8
 [ break a leg ]
7/14〜7/15
 [ break a leg ]
8/7
9/7〜9
9/13〜16
 関西を拠点とするパフォーミング・アーティストとの共同製作事業
 Take a chance project028
9/21〜23
 [ AI・HALL自主事業〈北村想の座標/現在〉 ]
9/29〜30
10/5〜7
10/8
 [ AI・HALL自主事業〈北村想の座標/現在〉 ]
 北村想作品連続リーディング
 コトリ会議「もろびとこぞりてver.2,3」
10/12〜15
10/18〜21
10/24
 [ AI・HALL自主事業〈北村想の座標/現在〉 ]
 北村想作品連続リーディング
 ニュートラル「ザ・シェルター」
10/25
 [ AI・HALL自主事業〈北村想の座標/現在〉 ]
 北村想作品連続リーディング
 小原延之企画「Goin’Home〜遠まわりして帰ろう」
11/9〜11
11/30〜12/2
 [ AI・HALL自主企画 ] 
 舞台芸術による「ことば文化」推進事業
12/14〜16
 アイホールダンスコレクションvol.69
 関西を拠点とするパフォーミング・アーティストとの共同製作事業
 Take a chance project029
12/20〜22
----------
【2013】
1/24〜27
2/2〜3
 [ AI・HALL自主企画 ] 
 舞台芸術による「ことば文化」推進事業
 演劇ビギナーズ・プロジェクト
2/9
2/14〜17
3/1〜3
 AI・HALL提携公演
3/8〜10
 AI・HALL提携公演
3/22〜24
3/30〜31
 [ AI・HALL自主企画 ] 
4/5〜7
 AI・HALL提携公演
4/12〜14
4/21
5/18〜19
 伊丹想流私塾 第17期生「door」
6/5〜6
6/8
 AI・HALL共催公演
6/28〜7/1
7/5〜7
 [ break a leg ]
7/11〜14
7/19〜21
8/30〜31
9/7〜8
 アイホールダンスコレクションvol.71
 寺田みさこ振付作品「アリア」
9/19〜23
 「地域とつくる舞台」シリーズ
9/29
10/4〜6
10/18〜21
10/26〜27
 AK企画「寿歌Ⅳ ~火の粉のごとく星に生まれよ~」
11/16〜17
 演劇ラボラトリー 上田一軒プロジェクト
11/29〜12/1
 大本若プロデュース「Sun's River Fuss ~イケズモドレズ~」
12/13〜15
----------
【2014】
1/24〜27
1/31〜2/2
2/6〜10
2/28〜3/2
3/8〜9
 伊丹想流私塾 第18期生「三つ目の倚子」
3/21〜23
3/29〜30
 [ AI・HALL自主企画 ] 
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2014
4/10〜12
4/13
4/19〜20
 Dance Group Pôya Day「Dance あけて、しめて、あけて」
5/9〜12
 本若「駒王路」十周年記念爆走三部作
5/30〜6/1
 [ break a leg ]
6/7〜8
 [ break a leg ]
7/4〜6
 大阪現代舞台芸術協会プロデュース
 文豪コネクション「坊っちゃん」
7/11〜14
7/17
 伊丹想流私塾マスターコース
 リーディング公演「とろっか、とろっか」
7/24
 伊丹想流私塾マスターコース
 リーディング公演「水の音」
7/27
 「みんなの劇場」こどもプログラム
 「ピン・ポン」
8/29〜31
9/20〜21
 「地域とつくる舞台」シリーズ
 劇場体験型ナゾ解きゲーム「AI・HALL the ツアー」
9/26〜28
10/3〜5
10/10〜13
 AI・HALL提携公演
 リスペクト・フォー・マスターズ
 空の驛舎+北村想
10/23〜26
 リスペクト・フォー・マスターズ
 A級MissingLink+竹内銃一郎
11/5〜9
 「アラビアの夜」
11/15〜16
11/20〜22
11/27〜12/1
 本若「駒王路」十周年記念爆走三部作
12/5〜7
12/20〜21
 演劇ラボラトリー 上田一軒プロジェクト
 「女珍団パラリラ」
12/26〜28
----------
【2015】
1/16〜19
2/18〜22
2/28〜3/1
 伊丹想流私塾 第19期生
3/6〜8
3/13〜15
3/21〜22
 アイホールダンスコレクションvol.74
3/28〜29
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2015
4/2〜6
 本若「駒王路」十周年記念爆走三部作
4/11〜12
4/17〜19
4/24〜26
5/2〜3
 兎桃企画「狂 -kuruu-」
5/8〜10
5/22〜24
 [ break a leg ]
6/11〜14
6/13〜14
 「モノ」
6/20
 JEF NEVE SOLO PIANO CONCERT
7/3〜6
7/12
 甘い飴「うちら」
7/19〜20
7/23〜25
 こどものための演劇ワークショップ
 「元気!えんげき2015」
7/31〜8/2
 こどものための創作ダンスワークショップ
 「さあ!みんなで踊ってみよう!」
8/6〜9
 「阿部定の犬」
8/12〜13
8/21〜23
 「みんなの劇場」こどもプログラム
8/24・26
8/28〜30
9/5
 伊丹想流私塾マスターコース
 リーディング公演「アマゾン川委員会」
9/25〜28
10/2〜4
10/9〜12
10/17〜18
10/30〜11/2
11/6
11/13〜16
11/21〜22
11/23
 PURE FISH ダンスパフォーマンス「誕生」
12/11〜13
12/20
 伊丹想流私塾マスターコース
 リーディング公演「夜明け前」
----------
【2016】
1/22〜24
1/30〜31
 演劇ラボラトリー 上田一軒プロジェクト
1/31・2/7
 振り袖講談
2/6〜7
2/11
 super★NOVA OB.OG卒業公演
2/19〜22
2/26〜28
3/5〜6
 伊丹想流私塾 第20期生
 「何かのマチガイ」
3/10〜13
3/18〜20【公演延期】
3/27〜28
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2016
4/3
4/8〜11
4/28〜29
5/14
 Dancing Space T
5/20〜22
5/28〜29
 [ break a leg ]
6/17〜19
6/25〜26
 [ break a leg ]
7/1〜3
7/8〜11
7/15〜18
8/6〜7
8/26〜28
9/2〜4
9/21〜22
9/25
 ミュージカル「アーネスト・イン・ラブ」
10/1
10/2
10/8〜9
10/14〜16
10/22〜23
10/28〜30
11/11〜13
11/18〜19
11/20
 バレエクラスエチュード 第6回バレエ発表会
11/25〜27
12/4
 「みんなの劇場」こどもプログラム
 「ピン・ポン」
12/8〜11
12/17
 伊丹想流私塾マスターコース・戯曲セッション
 新作テクストによるトライアウト公演「Ephemeral」
12/17〜18
----------
【2017】
1/21〜22
 演劇ラボラトリー 空晴プロジェクト
1/27〜29
 AI・HALL提携公演
2/3〜5
2/11〜12
2/25〜26
3/4〜5
 伊丹想流私塾 第21期生
 「武芸帖」
3/9〜12
 AI・HALL提携公演
3/18〜19
4/13〜17
5/19〜21
5/26〜28
 [ break a leg ]
6/2〜4
6/10〜11
 [ break a leg ]
6/24〜25
 [ break a leg ]
6/30〜7/3
7/6〜9
7/22〜23
 「みんなの劇場」こどもプログラム
7/26〜30
 こどものための夏休みワークショップ
8/26〜28
9/8〜10
9/13・16〜17
9/22〜24
 AI・HALL提携公演
9/29〜10/1
10/6〜9
10/13〜14
 AI・HALL協力公演
10/15
 WAKAZO creative competition
10/19〜22
10/26〜29
 AI・HALL提携公演
11/10〜12
 AI・HALL協力公演
11/17〜19
11/24〜26
12/7〜10
 「盟三五大切」
12/15〜17
12/22〜23
----------
【2018】
1/13〜14
1/17
 AI・HALL協力公演
1/20〜21
 伊丹想流劇塾 第1期生公演
 「新しい人」
1/22
 伊丹想流劇塾マスターコース
 リーディング公演「サッカバカナ」
1/26〜29
2/9〜10
3/3〜4
 演劇ラボラトリー 空晴プロジェクト
3/8〜10
3/16〜18
4/20〜22
6/1〜13
 [ break a leg ]
6/9〜10
 [ break a leg ]
6/15〜17
 AI・HALL提携公演
7/5〜15
7/20〜22
 東京デスロック+第12言語演劇スタジオ
 「가모메 カルメギ」
7/25〜29
 こどものための夏休みワークショップ
8/1〜2
 中学生のための演劇ワークショップ2018
8/3〜4
 高校生のための演劇ワークショップ2018
8/11〜12
 「みんなの劇場」こどもプログラム
8/22
9/7〜8
9/14〜16
 AI・HALL提携公演
9/22〜23
9/28〜10/1
10/3・10/10・10/31・11/7
 「地域とつくる舞台」シリーズ
10/13
 木津川計の一人語り劇場「「曽根崎心中」以後」
10/19〜21
10/27〜28
11/2〜3
11/4
 バレエクラスエチュード 第7回バレエ発表会
11/9〜11
11/22〜26
12/1〜2
12/7〜9
12/14〜16
12/22〜24
12/27〜28
----------
【2019】
2/8〜10
 アクション殺陣教室「たてびと」
2/23〜24
 [ AI・HALL自主企画 ]
 演劇ラボラトリー 空晴プロジェクト
3/16〜17
 [ AI・HALL自主企画 ]
 伊丹想流劇塾 第2期生公演
 「憂歌2019」
3/21
 [ AI・HALL自主企画 ]
 伊丹想流劇塾マスターコース
 リーディング公演「風のない八月」
3/30
 [ AI・HALL自主企画 ]
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2019
4/13〜14
 劇団こやぎ「ラストランに花束を」
4/19〜22
5/4〜5
5/24〜27
6/21〜23
6/29〜30
7/31〜8/1
 中学生のための演劇ワークショップ2019
8/2〜3
 高校生のための演劇ワークショップ2018
8/31〜9/2
9/13〜15
10/3・24・11/7・28
 「地域とつくる舞台」シリーズ
 いたみ・まちなか劇場「味わう舞台Vol.2」
10/10〜14
10/19
 木津川計の一人語り劇場「語る落語」
10/20
 伊丹想流劇塾マスターコース
 リーディング公演「前線、秋雨」
10/25〜27
11/1〜3
11/8〜10
11/22〜23
11/29〜12/1
12/7〜8
 「みんなの劇場」こどもプログラム
12/13〜15
----------
【2020】
1/11〜12
 [ AI・HALL自主企画 ]
 伊丹想流劇塾 第3期生公演「12のユーモレスク」
1/17〜19
1/25〜27
1/30〜2/3
2/7〜9
2/13〜17
3/7〜8【中止】
 北九州芸術劇場クリエイション・シリーズ
4/12【中止】
 松元ヒロ「「笑」ライブ2020in伊丹」
5/1〜2【延期】
 Pôya Day Dance Performance
 「[この世の箱 Vol.4] ~きわきわの花~」
5/15〜17【延期】
5/22〜24【延期】
6/6〜7【中止】
 [ break a leg ]
6/13〜14【中止】
 [ break a leg ]
7/10〜13
8/14〜16【中止】
8/23
9/11〜13
 AI・HALL提携公演
9/25〜27【中止】
10/2・21・11/13・25
 「地域とつくる舞台」シリーズ
 いたみ・まちなか劇場「味わう舞台Vol.3」
10/9〜11
 AI・HALL協力公演
10/31
 シリーズ「地域とともに考える」レクチャー&ワークショップ
11/5〜8
11/22
 AI・HALLリーディング
11/27〜29
12/4〜5
 「月夜のファウスト」
12/12〜14
----------
【2021】
2/5〜8
2/13〜14
 「みんなの劇場」こどもプログラム
2/19〜22【中止】
2/26〜28
3/6〜7
 演劇ラボラトリー 上田一軒+村角太洋プロジェクト
3/13〜14
3/27〜28
 AI・HALL中学高校演劇フェスティバル2021
4/23〜26【4/23・25・26 中止】
5/1〜2【延期】
 Pôya Day Dance Performance
5/21〜23【中止】
5/29
6/5〜6
6/18〜20【延期】
7/3〜4
 [ break a leg ]
7/9〜11
7/29〜31
 こどものための夏休みワークショップ
8/7〜8
8/12〜13
 Pôya Day Dance Performance
9/1
9/4
9/11〜12
9/16〜18
9/20
 スイング西宮♪特別公演
9/26
 AI・HALLリーディング


